こんにちは、デジタルパパです。ずいぶん久しぶりの更新になってしまいました。年末年始9連休でしたが、育児している方が仕事よりよほど大変ですね。
さて、そんな年末年始に頼りきりだった動画たちの紹介です。「スマホ・テレビ・動画に育児させるなんて!」という声が外野から聞こえようが、見てれば大人しいんだもの。料理中・電車の中・双子のウチ1人をお風呂に入れているときとか、動画に頼ってもいいじゃない。
1.英語で色を教える動画(youtubeで"colors child"で検索)
はい、2歳2ヶ月の我が家の双子が二人ともジッと見る、魔法の動画です。そのうち飽きると思うけど、現在おとなしくなる動画1位。
Colors for Children to Learn with Toy Trains - Colors Videos Collection
Youtubeを流しっぱなしにすると似たような動画が連続でかかるので手間いらず。英語の歌をなんとなく覚えて口ずさんでいるのも「英語耳ができてるんじゃないか?」と親の罪悪感を薄れさせるポイント。
2.アンパンマンショーの動画
アンパンマンを覚えたら。いやぁ、「アンパンマンは鉄板」と言われていましたが、保育園で覚えてからアンパンマンへのラブコールがすごい。アニメ動画はYoutubeにはないですが、ショーならたくさんあります。(これも著作的にどうなの?という疑問はありますが)。30分くらい見てくれます。キャラクターの名前を連呼するので静かにはなりません。
2017/05/03 横浜アンパンマンミュージアム 10周年昼ショー
余談ですが、街を歩いているとアンパンマンいっぱいあることに気が付きました。歯医者さんの待合室とか、紙パックのジュースとか。「アンパンマン探しゲームでもしてるの?」ってくらい、いろんな場所にアンパンマンがあることを娘が教えてくれます。パパ別に知りたくないけど、「アンマンパンいたねぇ」と返して通り過ぎるのみ。
3. おかあさんといっしょ / いないいないばぁ / しまじろうの映画
それぞれの動画の強さに関してはここで書くまでもなく、NHKやベネッセの努力は素晴らしいですね。でも、これらの動画はYoutubeには転がっていません。我が家が重宝しているのはAmazon Prime Video。下記リンクのように通常はお金がかかる動画が無料で色々楽しめます。書いててアフィリエイト感が出てきましたが、ホントにオススメですよ!
年会費3.900円でこの動画たちを味方にできるなんてamazonのコスパは最高です。スマホで見せていると画面を触って止めてしまうことが多々あるので、やはり便利なのはTV。Fire TV Stickを挿してwifiにつなぐだけでセットできます。
外にもっていくならタブレット。親のスマホを渡すのは「動画を止める・スマホを落とす・電話をかける」等のアクシデントが発生するのでイヤですね。通常でも6000円、セール中なら4000-5000円くらい。最悪落とされて壊れてもスマホよりマシです。あ、我が家はセールで10インチのやつを買ったのですが子供には重いのでFire 7が良いです。10インチの、足に落として「いたいー」って泣いてましたもの。
「Prime Video + Fireタブレット」の最強ポイントは事前に動画をダウンロードしておけばオフライン視聴できること!旅行する時など、家でめぼしい作品をピックアップしておけば、飛行機でも海外でも「おかあさんといっしょ」が鑑賞できるのです。
大人向けの作品もいっぱい入ってて嬉しいですね。これが年3900円のamazonプライム会員のおまけだなんて。
・・・amazonの回し者みたいな記事になってしまった。
「なんでも良いから静かにしててほしい」という時に、是非紹介した動画を見せてみてくださいねー!