こんばんは、デジタルパパです。双子が家に来て1週間が経過しました。もともと肩こりがひどいのですが、背中バッキバキになりますね。さて、今回は育児グッズのご紹介です。結論から言うと、我が家はプラスチック式のベビーバスを新品購入しました。
レンタル or 購入
ベビーバスはレンタルすると良いアイテムにされることが多いですよね。でも、我が家では購入しました。2週間のレンタル費用が1500円~という感じですが、2000円出したら新品買えちゃうんですよね。捨てるときに500円かかっても、まぁ良いかと。
空気 or プラスチック
空気でふくらませるタイプかプラスチックタイプか、検討ポイントは収納性になるかと思います。空気式でよく紹介されるのはリッチェルのこの商品。
私の性格的に膨らませっぱなしにする予感=収納性はメリットにならない。また、知人が使っていたものは傷がついて空気漏れを起こしたとのことで、個人的にはイマイチそそらない。
我が家が購入したのはこちら。
使ってみた結果、お尻を支える山になっているところがシッカリしていて、なかなか良いです。ただ、想定通りに邪魔です。そこで、ちょっと工夫してこのように収納しました。浴室乾燥のバーにS字フックをかけてぶら下げてます。「邪魔」という最大の欠点を克服できました。
ということで、プラスチック式の購入で後悔なしです。